
「ね」って打ちたいのにいつも「め」って打っちゃう付け焼刃噛み噛み渋谷です。
もうそろそろ西暦2013年の8月が終わろうとしてますね。
今年は色々あったから寂しいな。
でもこれも思い出になって死ぬまで着いてきてくれるから寂しくないのか!
そうか!いいんだ!俺ミートソースになってみんなの栄養になってもいいんだ!
自由なんだ!!発想ってのはいつも自由なんだ!!
だから例えば今このブログを読んでくれてる人が巨大な大豆にすりすりされていても、
水道からソーセージが出てきても自由なんだ!!
素敵!!クリップの計算尽くされたカーブって素敵!!
そういえばソーセージとウィンナーの違いって何だろう。
いやっそもそもウインナーなのかウィンナーなのかが問題だ!!
問題じゃないか!いっけね☆
違うよね、、もっと深くて桃を落っことしたら鳥になって巨大シーソーで目玉焼きするくらいの知恵が必要だよね!
でも残念ながらプリティー桃三郎のコーナーも終わりなんだ。
だけど希望を持って冷蔵庫の取っ手にすりすりしよう!
人生そういうことさ!!
そう!いつだって心はごま油さ!開いた瞬間香ばしいんだ!
ぴっしぴっしぴっしっぴっしぴっし!壊せ長い竹輪を!バゾン!
